海外4カ国、23年で過ごした経験から、日本人の海外移住について分析を行い、日本の将来について考察、著者は大石奈々、メルボルン大学アジア研究所准教授、移民政策学会理事、ハーバート大学大学院社会学研究科博士課程修了、専門は日… 続きを読む レビュー・流出する日本人
投稿者: yasu22@xg7
レビュー・装束の日本史
装束を美術ではなく有職故実の歴史的モノ資料の視点から見ていく、著者は近藤好和、國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得、神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科特任教授、専攻は有職故実、著書「弓矢と刀剣」他 概要 有職… 続きを読む レビュー・装束の日本史
レビュー・日本ファッションの150年
ファッションの移入、普及、日本独自のファッション文化を形成するに至ったかを明らかにする、著者は平芳裕子、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学、神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授、著書「まなざしの装置―フ… 続きを読む レビュー・日本ファッションの150年
レビュー・戦争宗教学序説
宗教と戦争・軍事との交錯点に注目、人間の理想と本音を探る、著者は石川明人、北海道大学大学院博士後期課程単位取得退学、桃山学院大学教授、専攻は宗教学、著書「ティリッヒの宗教芸術論」他 概要 軍事の中の宗教的なるもの、1宗教… 続きを読む レビュー・戦争宗教学序説
レビュー・朝鮮民衆の社会史
儒教国家韓国の民衆の日常に迫り、民衆運動の様相を明らかにする、著者は趙景達、東京都立大学大学院人文科学研博士課程中退千葉大学文学部教授・2020年定年退職、専攻は朝鮮近代史・民衆史・思想史、著書「近代朝鮮と日本」他 概要… 続きを読む レビュー・朝鮮民衆の社会史
レビュー・日本書紀①
中国の史書を手本とし、東アジアの共通言語漢文で記されたものを現代語訳、解説をつけた、著者は寺田恵子、古事記学会理事、学習院女子大学講師、日本女子大学大学院博士課程単位修了、専門は日本上代文学、編著書「日本神話辞典」他 概… 続きを読む レビュー・日本書紀①
レビュー・アルジャイ石窟
モンゴル帝国時代に栄えた草原の石窟寺院、アルジャイ石窟の歴史と文化を解明、著者は楊海英、静岡大学人文社会科学部教授、専攻は文化人類学、総合研究大学院大学博士課程修了、著書「モンゴル人の中国革命」他 概要 モンゴルとチベッ… 続きを読む レビュー・アルジャイ石窟
レビュー・鋳物と職人の文化史
豊前小倉鋳物師と琉球での梵鐘鋳造物語、著者は松井和幸、広島大学大学院文学研究科博士前期課程修了、北九州いのちのたび博物館名誉館員、たたら研究会委員、著書「日本古代の鉄文化」他新郷英博、西南学院大学大学院文学研究科修了、芦… 続きを読む レビュー・鋳物と職人の文化史
レビュー・楽しい政治
知ることから始めて楽しい政治を、二つの知ることを設定、歴史的経緯とコミニュケーションを考察、著者は小森真樹、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、武蔵大学人文学部准教授、文教大学アメリカ研究所員、著書「人文学のレッス… 続きを読む レビュー・楽しい政治
レビュー・辺境・風の旅人
辺境の旅は異文化の接触や未知との出会い、現代文明と違った価値観を教えてくれた、その印象記である、著者は芦原伸、ノンフィクション紀行作家、北大文学部卒、2007年「天夢人」設立、代表を経て独立、著書「ロシア・1991夏」他… 続きを読む レビュー・辺境・風の旅人