人間と貝殻の文化誌を考察、著者はファビオ・モレゾーン、テキサスA&M大学コ―パクリスティー校ハート・メキシコ湾研究所研究員を務めた、海洋無脊椎動物に関心、共著「世界の貝大図鑑ー形態・分布」
概要
貝殻を作る生き物、軟体動物のいろいろ、軟体動物の生涯と貝殻、化石の長い歴史、人類の祖先および先住民の文化と貝殻、貝塚、おいしい軟体動物、豊かな貝殻文化ーパプアニューギニア、貝殻で作った道具・装身具、葬祭と貝殻、貝紫の染料、貝殻と宗教、聖なる巻貝、ジェームズホタテガイ、大シャコガイ、タカラガイ、貨幣としての貝殻、パプアニューギニアで使われる貝貨、タカラガイの貝貨、南北アメリカ大陸の貝貨、貝貨のあれこれ、紙幣や硬貨に描かれた貝殻、タカラガイの模様、斑点のあるタカラガイ、殻の色、タカラガイの分類法、人間とタカラガイの関係、貝殻の採集、虹色に輝く美しさ、一粒の真珠は生きた宝石である―御木本幸吉、貝殻と芸術、絵画や版画に描かれた貝殻、彫刻作品と貝殻、映画・アニメーション・出版メディア・音楽と貝殻、装身具と貝殻、工芸品および装飾品と貝殻、貝殻からのインスピレーション、医学的観点から見た軟体動物、医薬品、変わりゆく世界における軟体動物、乱獲、人間と貝の関わりについて知りたい方におススメ、
感想
古くから人間は貝と関わって来た、パプアニューギニアがおもしろい、赤貝が好き、
まとめ
貝殻を作る生き物、人類の祖先および先住民の文化と貝殻、貝殻と宗教、貨幣としての貝殻、タカラガイの模様、虹色に輝く美しさ、貝殻芸術、医学的観点から見た軟体動物、変わりゆく世界における軟体動物を考察、人間と貝の物語、